2020年1月17日

失敗しない土地探しのコツ

土地(地面)いい家を建てる工務店はみつかった。じゃあ次に必要になるのは?

もちろん、土地(地面)です。

良い土地をみつけるというのは、いい家を建てるのと同じくらい難しいのです。マイホームは、一生に一度のビッグな買い物。それこそあなたの人生と命を賭けての買い物なんですね。

失敗は許されません!
家を建てる為に土地を探しているほとんどの方は、「いい土地がなかなか見つからない!」という悩みを抱えているように思います。
誰でも予算内で日当たりも良くて環境も良く、地型のいい土地を望みます。
最近では、自然災害のリスクの有無も土地選びの大事な要素の一つとなっています。
多くの方は初めて土地探しをするという方なので、
「理想の土地は探せばきっとあるはず!」
「時間をかければ必ず見つかるはず!」
と思って土地探しに望むのですが、なかなか上手くいっていないのが現実です。

なぜ条件に合う土地が見つからないのか!?
なかなか条件に合う土地に巡り合わない・・・何故でしょうか!?
かなりエリアを絞って土地を探されている場合は物理的に希望するエリアに売地がないというケースはありますが、結論から言うと多くの方が希望する予算内で、希望する条件の土地はそもそも売地としてお目にかかるケースは少ないです。
無いものを探しているのですから、なかなか見つからないということになります。
もちろんゼロとは言いませんが、希望通りの条件の土地を購入できる方はごくごく一部の人だけに限られております。
どんな人かと言うと、それは予算に余裕がある人です。
お金持ちが得をするとはなんとも歯痒い感じですが、土地選びにおいては顕著にその傾向が現れます。
そんな話をすると、

「そんなことはない!じっくり時間をかけて探せばいつか理想の土地に巡り合うはずだ!」

とおっしゃる方もおりますが、そう言う方ほどきっと一生希望通りの土地が見つからない可能性がかなり高いです。
そんなことも、土地探しを進めていくと徐々にわかるようになってきます。
そこで条件を緩めたり予算を見直したり、エリアを広げたりします。
そうすると今まで以上に候補地は出てきますが、一度条件を緩めてますので逆にさらに見る目が厳しくなっていくようです。

「当初の条件からこれだけ妥協したんだからこれ以上は妥協しないぞ!」

という思考になるわけです。
そしてよくよく候補地を吟味している間にいつの間にか他の人に買われてしまってます。
「縁が無かったんだ」と自分を慰め、次の機会を待ち、そしてまたチャンスを逃す...
この繰り返しをたくさん目にしてきました。
もちろんお客様の心理はよく理解できます。
なんと言っても数千万円の買い物ですから慎重になるのは当然ですし、悩むのも当然です。
しかし土地探しは考えれば考えるほど、慎重になれば慎重になるほど、なかなか前に進みません。
土地探しは非常に大変です。

理想の土地探しの進め方とは!

ではどのようにして土地探しを進めて行けばいいのでしょうか!?
まず、「いい条件の土地は相場より高い!」という現実を認識して下さい。
いい条件の土地を購入できる方はこの現実を受け入れることができ、予算がある人に限られるということです。
まずこの現実を受け入れて上で、アドバイスできることがいくつかあります。
まず土地と建物を分けて考えた場合に、建物ではどうしてもカバーできないことを考えます。

それは【エリアと環境】です。
こればかりはどんな腕利きの設計士でもカバーすることはできません。
ですから土地探しはエリア、環境を最優先に考えるべきです。
建物の設計において、日当たりや広さ(正確には広く見せる)はある程度カバーすることができます。
旗竿敷地や地型が少々悪い土地はエリア内の相場価格よりも割安で、注文住宅を建てるなら面白いプランやデザインが可能となるケースもあるのです。
エリア、環境に絞って新たな候補地が現れると、
「エリアと環境は合格で予算内だけど、果たしてこの土地でどんな家が建てられるのだろう!?」
そんな思いが表れるはずです。
この段階で気になっているハウスメーカーや工務店さんに、この土地で希望する間取りの家が建築可能かどうかみてもらうといいと思います。

建築会社との協同作業がおすすめ!
エイワホームでは、その土地にお客様の希望に近い家が建てられるかを判断いたします。
間取りだけでなく、建築費用以外に余計な費用がかかる土地なのかどうかも判断いたします。
このように土地探しにおいては、建物を建てる建築会社の力もぜひ借りるべきです。
土地はなんとか自分達で探して、土地が決まったら建築会社を探すというスタンスの方も多いのですが、それは得策だとは思いません。
稀に、希望エリアに比較的大きな土地で相場より安い売地が出る時があります。
「待ってました!」と飛びついてはいけません。
そういう売地の特徴を挙げてみます。

相場より安い土地の罠
1. 道路や隣地と宅地に高低差がある。
道路よりも土地が高いとなんとなく土地の見栄えがよく見えることがあります。
水害にも安心な気がします。
ところが高低差があればあるほど、建築費用はどんどん上がる傾向にあります。
建物の価格というよりも、土地の造成費用や外構費用が莫大にかかるケースがあります。
よってたとえ相場より安くてもなかなか売り手がつかない土地は注意が必要です。

2. 接道している前面道路が私道である。
なかなか厄介なケースです。
権利関係も複雑に絡んでいる場合も多く、いざ建築が始まったら道路の所有者たちと予期せぬトラブルや問題に直面して工事が進まないなんてこともあり得ます。

3. 立派な既存家屋が建っており、現状引き渡しが条件の土地。
更地引渡しではなく現状渡しの場合、既存家屋を解体しなければなりません。
解体費用がどのくらいかかるのかを把握することは重要です。
近年解体費用はかなり高騰しており、特に廃材の処分費用が高騰しているのです。
既存家屋が鉄骨造やRC造ならば土地価格の1割以上の費用負担の覚悟が必要です。(都心部の場合)

4. 現場駐車場や畑などの土地の場合
古家が建っていないので土地としての見た目のイメージは良いのですが、上下水道やガスに代表されるライフラインの引き込み費用が必要になるケースがほとんどです。

まとめ

このように相場より安い土地は、お買い得なのではなく罠が潜んでいる土地の場合がほとんどです。
その罠を見抜くことは素人の方ではなかなか難しいのが現状ですので、工務店の目利きが必要となるわけです。
以上、多くの方がなかなか条件に合う土地に巡り合わない理由を述べてきました。
考え方や条件を絞ることに成功した人が注文住宅を手に入れられる人と言っても過言ではありません。

土地探しに悩まれたり、候補地に悩んで今一歩踏み出せない時は、ぜひエイワホームにご相談下さい。
あなたの理想の建物が実現可能かどうか、判断の手助けをさせていただきます!



2020年1月16日

賢い主婦の家計やりくり術

こんにちは! EIWA HOMEの佐々木強です。

今回、家づくりを検討している方に、どうしても知っておいていただきたいことがあります。

その知っておいて欲しいこととは・・・

今、家づくりで後悔している人が後を絶たないという事実です。

なぜ、家づくりで後悔をしてしまうのか!? と言うと、家づくりで重要視すべきポイントを間違えてしまっているからなのです。

家づくりを検討している人のほとんどが、人生で一番高い買い物は「家」だと思っています。しかし、人生で一番高い買い物は「家」ではないのです。

その答えは、「住宅ローン」なのです。なぜなら、例えば、3,000万の家を3,000万で買える人は現金で購入される方だけです。ほとんどの人が住宅ローンを組みます。ローンの組み方によっては、3,000万の家が4,000万になる人、あるいは5,000万になる人、場合によってはそれ以上になってしまう人が存在するからなのです。

例えば、3,000万円の住宅を金利1.56%(全期間固定)35年のローンを組めば、その返済総額は、38,950,631円になります。

仮に同じケースで金利がたった1%上昇しただけで、その返済総額は45,450,622円になります。

その返済総額の差は、何と6,499,991円にもなるのです。

このことを踏まえれば、人生で一番高い買い物は「家」ではなく、「住宅ローン」であることがご理解いただけると思います。

結論:家づくりで重要視すべきポイントは、きちんとした資金計画を立て、家づくりで後悔しないために"あなたに合った最良な住宅ローン"を組むことなのです。

もし、「住宅ローンで失敗したくない」とお考えのあなたは、以下の問い合わせホームに今すぐアクセスしてください。必ずあなたの家づくりに役立つ情報をお届けします。

2020年1月14日

釜石市 K様邸

工務店実績紹介
工務店実績紹介【K様邸でのこだわりのポイント】
K様は会社に近い場所に建てて欲しいというご要望でした。まずは土地を探すところからご相談を頂きました。
当社の知り合いの不動産屋さんに相談すると丁度よい土地情報があり、早速ご紹介し土地をご契約いただいて、プランニングに入りました。

【プランニングでのポイント】
K様から対面式のキッチンとリビングを広めにとのご希望があったので、日当たりと動線を意識した間取りと、リビングのカラーにあわせた色のキッチンを採用しました。

【仕様・設備へのこだわりのポイント】
K様は足を伸ばして入れるお風呂を希望され、電気代節約のため太陽光発電も設置してほしいというご要望でした。

山田町 M様邸

松本800.jpg
マツモト外観.jpg【M様邸でのこだわりのポイント】
M様は店舗と住宅が一緒になった店舗兼住宅のオーダーを頂きました。誰でも気軽に入れるような明るい店舗にいたしました。全体的にデザイナーズハウスのようなシックなコーディネートをいたしました。

【プランニングでのポイント】
店舗と住宅の設計には微妙に違いがあったので、構造から考えた間取りのとり方に苦労しました。家族が幸せに暮らせるよう、打ち合わせには時間をかけてプランをまとめていただき、誰もが納得いく家ができました。

2020年1月13日

想いに寄り添うこだわり住宅

いつもの暮らしにしあわせを感じるように


みなさんはいつもどんな暮らしをしていますか?


人生の大半はいつもの暮らしにあり、そのいつもの暮らしの真ん中にある家が、自分たちらしく過ごせて、住み心地の良い場所であったら、とても幸せな人生になるのではないでしょうか。

見た目のかっこ良さだけではなくどんな時もあたたかく、家族を包み込んでくれる家、自分たちらしく、丁寧に大切に紡いでいける、年月を経るごとに愛着が湧き次の世代にも受け継がれ愛され続けられる家、家で過ごす時間が何よりも心地よく1番の幸せだと思えるような、そんな家であってほしいと思います。

家に対するみなさんの想いをお聞かせください!
それぞれの想いに寄り添い、たくさんの会話をさせて頂きながら一緒に家を造り上げていくことが私たちの役割だと思っています。

"いつもの暮らしに しあわせを感じるように"

そんな想い持って私たちは家づくりに携わっています。

家づくりの考え方
私たちEIWA HOMEは、家は買うものではなく、"家は造るもの"と考えます。
住む方の笑顔を思い浮かべながら設計は手を練り考え、工事では様々な職人さんの技術を集結し、たくさんの人たちの手で1つ1つ丁寧に家造りをしています。

私たちの家造りは大量生産はできませんが、それよりも建て主さんとの会話を大切にし、1つ1つ丁寧に仕上げることを大切にしています。
住んでからも、「家づくりの時に、ここはどうするか悩んだよね」「こんな打合せをしたね」と家造りが家族の良い思い出になればと思っています。


家は買うものではなく、造るもの
1つ1つ考えていくことはとても大変かもしれませんが、"家"は自分たちが一生暮らしを紡ぐ場所です。
自分たちの暮らしを振り返り、自分たちはどんな家に住んでどんな暮らしがしたいのか、自分たちらしい"いつもの暮らし"ができる家とはどんな家なのか、答えは常にお客様の中にあり、何気ない会話の中に隠れているかもしれません。
お客様の「言葉にならない声」に耳を澄まし、想いをじっくりお伺いすることが答えに繋がります。

人それぞれに勝手の違う"家事動線"や"生活動線"、居心地の良い場所などを考えて造り上げた家は"自分たちだけの心地良さ"があります。


一生に1度の家づくり、あなたの想いをお聞かせください。


2020年1月12日

充実の標準装備

EIWA HOMEの住宅設備は信頼性の高い国内一流メーカー品を使用。建物本体標準価格には、下記の装備品が含まれます。

下駄箱・照明器具・キッチン・レンジフード・エアコン用スリーブ・換気扇・吊戸棚・混合栓・給気レジスター・シャンプードレッサー付洗面化粧台・ユニットバス・24時間換気システム

EIWA HOMEは、建物本体の性能だけではなく、設備や仕様についても入居される方の住みやすさをテーマに厳選しております。

キッチン -kitchen-


人気のプランを豊富に品揃え。あなたにピッタリのプランが見つかります。キッチンのめんどうなお手入れが簡単なので、いつでもキレイなキッチンを実現。また地震やコンロ火災などに、万全の配慮をしています。快適な空間作りに役立つ、便利な機能や多彩なレイアウトにおすすめの収納ユニットを豊富にご用意。使い方や用途に合わせて、キャビネットの組み替えができます。

浴室 -bathroom-


浴槽はもちろん、浴室空間そのものです。まるでリビングのようにくつろげる、安全で心地よい空間へと変わっていく。それが、EIWA HOMEが提供するバスまわり商品。ゆったりとした浴槽で充実のバスタイムを。暮らしをもっと便利で快適バスタイムを実現させる機能とデザインを盛り込んでおります。

洗面化粧台 -bathroom vanity-


デザイン性のみならず、機能性も兼ね備えた洗面化粧台。洗面台としての使いやすさはもちろん、住まいの環境に合わせてコーディネートすることもできます。使いやすさがおすすめです。

2020年1月11日

はじめての家づくりパーフェクトガイド!

家づくりの最初の一歩目は、みんな初心者だよ~

家づくりは、多くの家族が一生に一度あるかないかです。そう、ほとんどの家族が家づくりについては初心者なのです。だから、あなたにきちんと幸せになる家づくりについて知って欲しいと思います。あなたの家づくりの大切な一歩は資金計画をすることです。なぜなら、あなたの5年、10年、20年後......どんなライフイベントがあるのか、お金はどれくらい必要なのかを具体的に考えることです。
この資金計画は、家族構成や収入状況・将来の計画などをお聞きし、ご家族の未来の収支状況を確認することで、住宅を建てた後どういう暮らし方をしていくのかを考えることができる『未来予想図』です。
あなたは、家を建てたあとどういう暮らし方をしたいですか?はじめて、私たちEIWA HOMEを訪ねてくるお客様は、大きく分けて2種類の方がおります。

家づくりについては初心者

・住宅雑誌やインターネットで情報だけをものすごく調べているお客様
・家を将来的に買いたいと思っているけど、よくわからないお客様

実は、どちらのお客様にもアドバイスしているのが、

まず、資金計画!これだけです。

【幸せな人生と家づくりには、資金計画が大切です】

資金計画をきちんと立てる家を現金で購入するヒトは、ほとんどいません。家づくりをすることは、資金計画をきちんと立てることでもあります。

この資金計画を間違えると幸せになるための家づくりのはずが、家のためにお金を支払う苦しい人生になります。たとえば、住宅ローンを支払うために

・子供の春休みや夏休み、冬休みに楽しい旅行に行けない!?
・食費を切り詰め、たまにしていた外食もできない・・・
・お父さんは、お小遣いを減らされ、飲み会などのお付合いにいけない・・・などなど

資金計画を間違えたばかりに、多くのことを我慢、我慢、我慢!!そんな生活が何十年も続くことに、あなたは耐えられますか?

だって、家は買うことが目的ではなく、家族で幸せにすごすために多くの家族は家づくりをするのですから。しかし、あなたのことを考えていない住宅営業マンから家を買った場合、予算ギリギリの家を買わされ、幸せな生活がおくれなくなります。

もし、あなたが家づくりで失敗したくないと考えているなら、その工務店がどんな想いで家づくりをしていて、お施主様にどんな家づくりをしているのか知るために資料請求をすることをオススメします!

もし、あなたが幸せな家族計画をお望みであれば、ぜひご相談ください。
しつこいと思われる営業はいたしません!

あなたの人生が豊かになる、資金計画について精一杯アドバイスしますね!

2020年1月10日

家族や子供を守る家とは?

狙われているのはお金だけじゃない住宅に防犯性能をつけようとしたら、多くのお金が掛かると思っていませんか?

万が一のことに対して大金をかけるくらいなら、そのお金で、もっと使いやすくて見た目もいいキッチンや家具を買ったり、より大きな家を建てたほうがましだと思っていませんか?

実は、『防犯対策=お金がかかる』は間違った考えです。確かに警備保障会社の通報システムを入れたり、窓ガラスを割れにくいものに変えたり、赤外線やカメラをつけたりすればお金はかかります。しかし、これではいくらお金があっても足りません。

しかも、安心はお金をかければ手に入るというものではありません。お金をかけてさまざまな防犯設備を家の周りや中に取り付け対策しても、生活する中で、窓や玄関のカギをかけ忘れたり、通報システムのスイッチを入れ忘れたら全く意味がありません。

狙われているのはお金だけじゃない、あなたの命も危ない!

防犯対策を行う上で大切なことは、まずは「もしかしたら狙われるかも知れない!」という意識を持つことです。近年、警察の検挙率の低下により凶悪犯罪が増加かつ多様化していることをご存知でしょうか。

「ウチはお金持ちじゃないし」「取られるものやお金もないから」というノーテンキな考えでは、今の時代とても危険です。狙われているのは、お金や財宝だけではありません。あなたやあなたのご家族の命が狙われているかも知れません。

そんな中、大切なことは、"防犯意識"をもって生活をすることです。自分で今日から出来る対策もたくさんあります。

例えば、次のようなものがあります。

◆家族の情報をむやみに漏らさないようにする

「表札は苗字だけにする」「電話帳104への登録をやめる」「ぬいぐるみやインテリア雑貨など、一目で子供部屋だとわかるものを窓辺におかない」「女性や子供の部屋だとわかるカーテンはしない」「女性の下着を捨てる時は、カットしてから捨てる」「家族の情報が記載されているダイレクトメールやはがきはシュレッダーをかける」などがあります。

◆留守だということを悟られないようにする

「帰宅が夜になる時や天気予報で雨の日などは、洗濯物を部屋の中に入れてから出掛ける」「昼間、全てのシャッターや雨戸を閉めない」「室内でラジオやテレビの音を流しておく」「帰宅が夜になる場合は、室内灯をつけたまま出掛ける、またはタイマー付きの照明器具を使用し、夕方になったら照明が点灯するようにする」「車で出かけるときは、駐車場の真ん中に大人用の自転車を置いておく」「中長期不在のときは、新聞配達を一次停止する」など。

狙われているのはお金だけじゃないその前に、今、皆さんのご自宅の玄関や窓のカギはしっかり掛かっていますか。家の中にいるからといって犯罪者が入って来ないとは限りません。カギをかけずに生活している方は、今すぐにカギを掛けましょう。玄関はドアチェーンや補助錠も忘れずに。そしてこれを、しっかり習慣づけていきましょう。

また、身の回りでどのような犯罪が起きているのか、各都道府県の警察署のホームページで調べてみられることをオススメします。身の回りでおきている犯罪やさまざまな防犯対策について知ることができます。

2020年1月 8日

EIWA HOME 会社案内

岩手県釜石市 EIWA HOMEの会社案内です。

会社名 株式会社 エイワ (EIWA HOME)
連絡先 本社 株式会社エイワ
郵便番号:026-0025
住所:岩手県釜石市大字平田第3地割61番地24
電話:0193-26-6880(代表)
FAX:0193-26-5660

EIWA HOME
郵便番号:026-0025
住所:岩手県釜石市大渡町2丁目2番14号
電話:0193-55-5120
FAX:0193-27-8815
設立 昭和58年6月
代表取締役 佐々木 強
資本金 3,000万円
業務内容 1.注文住宅の建築
2.リフォーム全般
3.外構工事
4.解体工事
登録・許可 建設業許可番号:岩手県知事許可 (特-1) 第8763号
一級建築士事務所登録:岩手県知事登録 第あ(2204)第1831号

第三者保証 まもりすまい保険(住宅瑕疵担保保険)
取引銀行 岩手銀行釜石支店 北日本銀行釜石支店
営業時間 8:30~18:00
お問合せ お電話での受付: 平日 9:00~18:00 0193-55-5120
メールでの受付: お問い合わせフォーム 24時間受付 

アクセス

2020年1月 7日

ご挨拶

ご挨拶

 株式会社エイワの佐々木強です。弊社は4つの事業で成り立っています。創業事業であるFRP事業、金属事業、そして震災後、復興の一助となるために取り組んだ住宅建築事業がエイワホームです。

 お客さまが心から満足できる家を建てるのに何が必要なのか。皆で真剣に考えました。私たちは、聞く力と提案する力だと考えています。この会社には、お客様の要望を深く聞くことができる住宅アドバイザーがいます。そして、お客様の理想をカタチにできる設計士がいます。

 家づくりをするとき、お客さまは情報収集をした後、どの建築会社・工務店に頼むか選ぶ必要があります。家づくりの成否は、この段階で9割方決まってしまうと言ってもいいでしょう。家づくりについて知りたいこと、不安なこと、なんでもエイワホームの住宅アドバイザーにご質問ください。電話でもメールでも構いません。あなたのご連絡をお待ちしています。

EIWA HOME 代表取締役社長 佐々木 強

2020年1月 6日

家づくりアドバイザー 所長 宮城 秀一

宮城.jpg
自己紹介
生年月日 : 1958年(昭和33年)3月8日
出 身 地 : 大船渡市赤崎町

趣味・資格
趣  味 : 海釣り、切手収集、映画鑑賞、写真、スポーツ スキー、ソフトテニス
資  格 : 小型船舶操縦2級,住宅ローンアドバイザー 生命保険・損害保険募集人,日本エネルギーパス協会員,
       省令準耐火構造管理者

お客さまへのメッセージ
長い間、農協にて金融関係の仕事に就いておりましたが、縁あって住宅関係の仕事に興味を持ち住宅営業の経験も23年になります。
仕事に趣味の釣りに、命をかけて日々活動しております。何事にも真剣に取り組み、お客様の夢の実現のために、役立ち貢献できる営業を行うことをモットーとしておりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。


広報 金浜 百果

momo.jpg
自己紹介
出 身 地 : 山田町
誕 生 日 : 2月1日
血 液 型 : O型

趣味・資格
趣  味 : 絵画、食べ歩き、ドライブ

お客さまへのメッセージ
stagram・SNSを通して、「こうだったらいいなぁ」「これはどうなのかな?」というお客様に役立てて頂ける情報を発信しています。
「これはどうなのかな?」「これも知りたい!」などございましたら、ぜひぜひお聞かせください!



家づくりアドバイザーブログも更新しています。


2020年1月 4日

「スーパーウォール工法」資料請求

lp_header1.png

日本の住宅寿命は28年ともいわれていますが、これからの時代は違います。現在は、昔のようにとりあえず雨風をしのげればいいという時代ではありません。住宅には、より良い住宅環境が求められています。人生100年時代。だからこそ長持ちする「耐久住宅」を建てる必要があります。一世代で住めなくなる家ではなく、次の世代まで住み継ぐことのできる家が現代の基準なのです。

エイワホームの家は、建てた時の性能をずっと維持し続ける「長持ちする家」です。その秘密は、高気密・高断熱・高耐震・高耐久のLIXIL「スーパーウォール工法」。釜石エリアでスーパーウォール工法を採用しているのはエイワホームだけ

26_1.jpg

透湿抵抗の高い断熱材を使用することで壁の内側の結露を防ぎ、壁の中や木部を劣化しにくくします。また施工方法も統一し、均一な品質を保てるスーパーウォール(SW)パネルを採用しています。住み続けるには、家のメンテナンスも必要不可欠。そのメンテナンス費用を抑えながら、末長く快適に、健康で安心・安全に住むことができる家で暮らしませんか?

00_h2_1.jpg

ただいま、エイワホームでは釜石・大槌エリアのお客様に「スーパーウォール工法」の資料を無料で差し上げています。今すぐ、下記の入力フォームに必要事項をご記入の上、送信ください。しつこい訪問営業や電話営業は行っておりませんので、安心してお申し込みください。

資料請求お申し込みフォーム

2020年1月 3日

2020年1月 2日

個人情報の取り扱いについて

当社は、販売活動を通じて得たお客様の個人情報を最重要資産の一つとして認識すると共に、以下の方針に基づき個人情報の適切な取り扱いと保護に努めることを宣言いたします。

■個人情報保護に関する法令および規律の遵守
個人情報の保護に関する法令およびその他の規範を遵守し、個人情報を適正に取り扱います。

■個人情報の取得
個人情報の取得に際しては、利用目的を明確化するよう努力し、適法かつ公正な手段により行います。

■個人情報の利用
取得した個人情報は、取得の際に示した利用目的もしくは、それと合理的な関連性のある範囲内で、業務の遂行上必要な限りにおいて利用します。

■個人情報の共同利用
個人情報を第三者との間で共同利用し、または、個人情報の取り扱いを第三者に委託する場合には、共同利用の相手方および第三者に対し、個人情報の適正な利用を実施するための監督を行います。

■個人情報の第三者提供
法令に定める場合、本サイトの運営委託会社を除き、個人情報を事前に本人の同意を得ることなく第三者に提供することはありません。

■個人情報の管理
個人情報の正確性および最新性を保つよう努力し、適正な取り扱いと管理を実施するための体制を構築するとともに個人情報の紛失、改ざん、漏洩などを防止するため、必要かつ適正な情報セキュリティー対策を実施します。

■個人情報の開示・訂正・利用停止・消去
個人情報について、開示・訂正・利用停止・消去などの要求がある場合には、本人からの要求であることが確認できた場合に限り、法令に従って対応します。

■コンプライアンス・プログラムの策定
本個人情報保護方針を実行するため、コンプライアンス・プログラムを策定し、これを研修・教育を通じて社内に周知徹底させて実施するとともに、継続的な改善によって最良の状態を維持します。

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

  • 小冊子
  • イベント